【レビュー】哲学的な何か、あと科学とか 飲茶(著)
オススメ度:★★★★★ 哲学と科学の本 今回は「哲学的な何か、あと科学とか」という本です。 タイトルを見ると難しそうな印象を受けますが、開いてみるとあらびっくり ...
【レビュー】アルケミスト 夢を旅した少年 パウロ・コエーリョ (著)
オススメ度:★★★★☆ 今回はこちらの小説です。 さくっとあらすじを紹介します。 ピラミッドの夢を見て、そこに宝物があると知った少年は旅をすることにします。 そ ...
【レビュー】チーズはどこへ消えた? スペンサー ジョンソン(著)
オススメ度:★★★★★ 今回は有名なこの本。「チーズはどこへ消えた?」のレビューです。 名前だけは知っていましたがついに手に取ってみることにしました。 さくっと ...
【レビュー】毎月5000円で自動的にお金が増える方法 ミアン・サミ(著)
オススメ度:★★★★☆ 今回は資産運用の本になります。 毎月5000円で自動的にお金が増える方法ということで、前半はお金に関する考え方について、後半は 実際に毎 ...
【レビュー】1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 伊藤羊一(著)
オススメ度:★★★★★ 本日は「1分で話せ」という本についての紹介です。 ものの伝え方って難しいですよね。僕は営業職として働いているので、伝え方に関しては色々と ...
【レビュー】父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 ヤニス・バルファキス(著)
オススメ度:★★★★★★ 今回はベストセラーの「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。」の紹介です。 昨日はこの本を読み始めてし ...
【レビュー】眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話
オススメ度:★★★★☆ 本日は日本経済のしくみの勉強に、こちらの本のレビューです。 見開き1ページごとに1テーマという形でどこからでも読むことができ、ちょっとし ...
【レビュー】なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
オススメ度:★★★★☆ 本日は元マイクロソフトのプログラマー、 中島聡さんの仕事効率化の本をご紹介します。 この本では、仕事を効率的に進めるためのあり方、考え方 ...
【レビュー】1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
オススメ度:★★☆☆☆ 今回はこちら、雑学的な本です。 (月)歴史・(火)文学・(水)芸術・(木)科学・(金)音楽・(土)哲学・(日)宗教 といった感じで毎日違 ...
【レビュー】効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術
オススメ度:★★★★☆ 本日は有名ブロガーヨスさんの光速パソコン仕事術という本を紹介します。 内容はタイトルをみればわかる通りですが、PC初心者からある程度使え ...